2013年3月24日日曜日

2011年高齢出産野田聖子(51)/体外受精帝王出産/真輝まさき(長男)の闘病


7000文字数


2011年高齢出産の代名詞;
野田聖子(51)/体外受精帝王出産長男(真輝まさき)の闘病

ーーーーーーーーー

野田聖子/不妊治療で薬漬けだった10年間
2012.03.19/月刊SPA<取材・文/佐藤留美>

体外受精に挑戦すること14回。
妊娠、流産、離婚、再婚を経験し、米国病院での卵子提供を受けて、ついに50歳で初産。
週刊SPA!2012/3月19日発売号の「エッジな人々」では、
40歳から10年にわたって不妊治療に取り組んできた野田聖子衆院議員を直撃。
母・野田聖子と議員・野田聖子のはざまで格闘する彼女の素顔をつまびらかにした。

長男/真輝が今年(2012)1月6日に1歳の誕生日を迎えたことを喜ぶ野田聖子議員

①――やはり、10年間にわたる不妊治療は苦行でした?
野田:塗炭の苦しみね。
最初は普通妊娠を目指していたけど、なかなかできないから、不妊治療を始めて。
漢方薬を服用したり、排卵を誘発する注射を打ったりで薬漬け。
この注射は、“アレ”(性交)の10数時間前に打つので、
当時の夫に「今日は早く帰ってきて」と強要してしまう。すると、
「俺はお前の子供をつくる道具じゃない」なんて言われて、随分、不毛なケンカをしました。
その上、私の卵管が詰まっていることが発覚して体外受精に挑戦したのだけど、
何度やっても、妊娠できない。

②――それなのに、40歳から10年間も治療を続けられたのはなぜ?
野田:家族が欲しかった。
それだけ。女性はみんなそうでしょ? だから、私はシングルマザーでもいいとは思わなかったんです。愛する夫がいて、その人と子供を産んで、家族をつくりたかった。普通でしょ?
私はやっぱり普通に生きてる人が普通に政治家にならなきゃいけないと思っているので、滅私奉公とか、我が身を政治に捧げるなんて発想は、必要ないどころか、かえって迷惑だと思ってる。そんな人に、普通の暮らしがわかるかって、言いたくなっちゃう。

③――しかし、「普通の人」は卵子提供に500万円、不妊治療に500万円もかけられません。
「特権階級の贅沢」だという批判もありますが。
野田:でも、不妊治療にお金をかけられるだけ、働いてきたわけだし。
自分でできないことを人にまかせる自由は許されると思うんです。
努力は報われるっていう、資本主義国家にいるわけだから。
それでも「野田は国民の血税で不妊治療している」って言う人はいるよね。
でもね、卵子提供も出産も費用は全部、夫に出してもらっているんですよ。

④――卵子提供から現在に至るまでの道のりは、フジテレビのドキュメンタリーで放送されましたが、「障害を抱えた子が生まれるのを承知で子供をつくるなんて、エゴだ」と、だいぶ批判もあったようですね……。
野田:そういう批判は構いません。
だって、出産自体、エゴじゃない?
子供の側から見れば。親がエッチして、世に送り出されちゃって。
ただ、ネット掲示板に「基地外」だ「ババアは引っ込んでろ」だの書かれたときは、ずっと泣いてましたよ。何だか日本人が汚く見えて。外に出ると、そういう人ばっかりなのかなと怯えちゃってね。
だから、そういうときは野田聖子とわからないように変装して、すごい内向き女になってた。

⑤――番組のなかで「子供には私のためではなく、自分のために生きてほしい」と言ったのが、かえって誤解を招いたのかもしれませんね。
野田:前後がカットされていたので、正確に伝わらなかったんです。
本当のところを説明すると、うちの子は何度も死にかけて、息も何度も止まりかけて、それでもカムバックしてくるんです。
そのとき私は、子供を助けてくれたお医者さんや看護師さんに「ありがとうございます」って言うでしょ。すると、お医者さんは「いや、違いますよ。真輝君はママのそばにいたくて頑張るんですよ」って必ずおっしゃるんです。
救っているのは、私たちじゃない、お母さんですよと。それを聞いて、私、胸が詰まって、「もう私のために頑張らなくていいよ」と言ったんです。

⑥――“同業者”から批判されたことはありました?
野田:表だって言わないですよ。ズル賢い人たちですから。
でも、地方の市会議員のおじさんとかには散々言われました。
前夫との間の不妊治療について書いた『私は産みたい』を出したとき、
「ポルノ小説」と言い切った人もいたんですから。

⑦――どの部分がポルノなんですか?
野田:「精子をくれ」と、私が夫に言ったくだりとかじゃない?

⑧――お子さんにこれだけ重篤な障害があるなら、
1日中母親が付いているべきだという批判もありますよね。
野田:「お母さんに徹しろ」って批判ね。徹したいよ、私だって。死にかけてる子供がいるのに、仕事をするのはツラいですよ、本当に。でも、やっぱり社会人として穴開けられない仕事は、行くしかないでしょ。私の心の中では、いつだって
「母・野田」と「議員・野田」がケンカしてますよ。天使と悪魔みたいに。

母と議員、相反する2人の野田聖子を内に秘めながらも、
野田聖子議員が成し遂げたいことはなんなのか?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2011年高齢出産の代名詞;
野田聖子(51)/体外受精帝王出産長男(真輝まさき)の闘病
2011/11/12女性セブン

2011年1月6日に真輝(まさき)を帝王切開で出産した自民党・野田聖子議員(51)。
さまざまな苦難を乗り越えての出産だった。


■真輝=生年月日=2011/1/6午前 ⇒未入籍夫なので、野田真輝?
帝王切開=2154グラム
卵子=野田聖子ではない・若い女の卵子
精子=元夫・鶴保庸介(未入籍)?


41才のときに不妊治療を始めた野田聖子は、
■体外受精14回、
■流産1回という経験を経て、
2010年8月に第三者による卵子提供での妊娠を公表した。

51ー41=10年間/体外受精14回・・・・・・体外受精14回=13回失敗+1回成功
x+2y=14
x+y=10
x=6
y=4

よって、1年に1回の体外受精を6回
よって、1年に2回の体外受精を4回となる。


このとき、
「お金にものをいわせている」
「彼女のせいで不妊治療をもっと頑張れといわれる」など、
彼女の妊娠をめぐっては多くの批判も寄せられたが、
野田聖子は本誌のインタビューで、“何としてでも子供を欲しかったという思い”
をこう明かしている。

野田聖子;
「いろいろな可能性すべてに挑戦してきた女としての最後の苦渋の決断だったんです」
批判されるのも覚悟のうえで、決死の思いで真輝を出産した野田聖子だったが、


その真輝は、生まれる前から、
■すでに臍帯ヘルニアと心臓疾患という大病を患っていた。

●へその緒の中に肝臓が飛び出した状態で、
●さらに本来2本ある心臓につながる血管が1本しかなかった。
●仮死状態で生まれてきた真輝は呼吸も止まっていて産声をあげることすらできなかった。


また、産後すぐに、
●食道閉鎖症が見つかり、口からの食事は不可能と診断され、
●チューブで直接、胃にミルクを送り込まなければならない状態だった。

そのため、真輝は生まれた直後から、
NICU(新生児集中治療室)で、何本ものチューブにつながれ、
機械に囲まれる生活を送ることになる。


出産直後の思いを野田聖子はブログにこう綴っている。

<息子は、低体重だけではなく、内臓疾患があることが判り、もう少しNICUにお世話になることになりました。小さなからだで、ふびんだと思うけど頑張ってくれてます>

それ以降、野田聖子は、
その闘病の様子をブログに綴るようになる。
それは、まだ生まれたばかりの小さい命には、あまりにも過酷で苦しい日々。


※女性セブン2011年11月17日号

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


野田聖子10か月長男(真輝) ICUで人工呼吸器つながれ予断許さず
2011/11/08女性セブン

2011年1月、野田聖子議員(51)が体外受精の末に帝王切開で出産した、

真輝=生年月日=2011/1/6午前
帝王切開=2154グラム


長男(真輝)は心臓などに疾患があり、
実は生後10か月を過ぎたいまも、集中治療室から出ることができずにいる。

それどころか、生死の境をさまようことも少なくないという。
野田聖子は、何もしてあげられない無力を息子に詫びながら、胸詰まる思いで日々闘っている。


さまざまな病気を併発していたため、
●1才までに6度の手術を受けなければならないほど、危険な状態だった真輝(まさき)だが、

すでに、
5度の手術を経て、5月(2012?)には心臓の手術(6度番目の手術)を残し、後の病気は完治する。

そして、
2011/7月には一般病棟に移ることができた。
2011/8月にはいると、野田聖子は、こんな喜びをブログに綴っている。


野田聖子ブログ:
2011/8月9日<病院でムスコの主治医から、予防接種をそろそろ、やりますね、とのこと。ぶるぶるっと嬉しさ……何故なら、これまでは、目の前の命を守るだけの毎日だったから、予防なんてしている余裕はなかったのだ。(中略)今のムスコは、かつてのように一日一日の命の力だけでなく、もう少し先まで生きていけるパワーが生まれてきたのだな、と>


このころには体重は5kgにまで成長して、野田聖子自らの手で真輝を抱いてお風呂に入れてあげられるほどに、容体も上向いた。だが、その喜びも束の間だった……。


直後から、
■真輝の容体は、再び後退していく。


野田聖子ブログ:
2011/8月16日<実は、今、あしぶみ、状態。ここ数日、ムスコは、苦しんでいます。苦しんでいるのに、なんもしてあげられないよ……ごめん、ごめん、ごめん>


そして、
2011/9月7日、地元の岐阜に所用で戻っていた野田聖子が帰京したとき、
失意のどん底に突き落とされる知らせが。


野田聖子ブログ:
<東京駅についたところで、夫に電話。すると、ムスコ、再出血とのこと。ショックで息が止まりそうに…いまだ原因も出血場所もわからないままだ。(中略)病院に向かう。ムスコ、ぐったりしている。笑顔なし。おむつを替えると、血便がべったり……ほんとに辛いんだろうな、かわってあげられなくて、すごく悔しい。抱っこしたら、すっと軽くなっていた…心を鬼にして、仕事場へ向かった>

2011/10月18日 <昨日、月曜日の朝……突然、ムスコの呼吸が止まりました。心臓マッサージで蘇生。(中略)その後、緊急手術が決定、午後3時半から9時半までの長時間。(中略)今朝、戦い終わった、いや、戦闘中のムスコと対面。安らかに眠っています。どうか、どうか、この困難を乗り越えてくれますように>

2011/10月20日 <本日もPICU(小児集中治療室)へ行き、ムスコに面会してきました。筋弛緩剤はなくなり、鎮静剤のみになりました。よって、目覚めました……でも、目は開いているものの、焦点が定まらず、こちらを認識出来ていません。(中略)即死してもおかしくないほど深刻であったこと。しかし、ムスコはぎりぎり心停止をまぬがれ、呼吸が止まったのも2~3分で済んだこと>


2011/10月28日現在、真輝はPICUで人工呼吸器につながれ、予断を許さない状況にある。
野田聖子も多忙なスケジュールの合間をぬって病院へ通い、わが子にエールを送る。


※女性セブン2011年11月17号

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


野田聖子/生まれた子供の心臓疾患は体外受精が原因ではない
2011.03.05女性セブン

野田聖子(50)は1月6日、帝王切開で2154グラムの男の子を出産した。
14回の体外受精と1回の流産を経ての妊娠・出産は困難きわまるもので、
2010年8月に胎児の臍帯ヘルニアが発見されただけでなく、
2010/10月には子宮頸管の長さが通常より短く縮まり、子宮口が柔らかくなるといった母体の異変も生じた。

そんななか、
2010/10月26日の朝、
野田聖子は大量出血して病院に運ばれ、
そのまま出産までの2か月半、入院生活を送ることとなった。

入院から20日ほど経った2010年11月15日の夜、突如猛烈な痛みが腹部を襲った。
その痛みが陣痛につながることを避けるため、
ウテメリンと呼ばれる点滴を腕に打つことになった。
この日からほぼ24時間の点滴生活が始まった。

そんな野田聖子に、さらなる子供の異変が突きつけられた。
すでに発覚していた臍帯ヘルニアの他に、心臓疾患が見つかったのだ。
心臓に穴があいており、本来2本ある心臓に繋がる血管が1本しかなかった。
そして複数の疾患を併発していることから、

■子供が『 染色体異常 』である可能性が高まったとの説明も受けた。

最悪の場合、生まれてきてもどれだけ生きられるかはまったくわからないとも…。


●『踊る産科女医』の監修者で、産婦人科専門医の宋美玄はこう話す。

「野田さんの場合は、卵子提供に関しては若い女性の卵をもらっているわけですから、病気の赤ちゃんを授かる確率は低かったはず。野田さんに起こったことは年齢に関係なく、誰にでも等しく起こる可能性があります」

しかし一方で
●咲江レディスクリニックの丹羽院長がこう指摘する。

「野田さんの場合は、年齢と赤ちゃんの病気には因果関係はないかもしれません。しかし、母体が高齢であると、血管の老化で血圧が上がってしまったり、妊娠性高血圧症候群という病気になりやすいんです。35才以上だと2割近くがこの病気になるともいわれています。そうすると、赤ちゃんの発育が悪くなる可能性がある。それから、年をとると糖尿病や心臓の病気、甲状腺など内科の病気が増えます。その病気そのものが、妊娠中に悪化する場合があって、それが赤ちゃんに影響を及ぼすこともあります」


※女性セブン2011年3月17日号

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

野田聖子/妊娠4か月で赤ちゃんが体外に飛び出す恐れあった
2011.03.04女性セブン

2011/1月6日、野田聖子(50)に男児が誕生した。
長年にわたる不妊治療から出産までの道のりは想像を絶するような苦難の連続だった。
お腹の赤ちゃんに次々と疾患が見つかったことに加え、妊娠4か月になると、
今度は彼女自身の体に次々と変調が表れた。


まずは子宮頸管の長さが以前は、
『4センチ』あったのに、『2.6センチ』に縮まっていた。
子宮頸管とは子宮下部の管状になった部分で、赤ちゃんが生まれるときに通る道のこと。
これが短いと、何か圧力がかかった拍子に、赤ちゃんが体外に飛び出してしまう可能性が高い


さらに、
2010年10月14日の健診では、
子宮口がマシュマロのように柔らかくなっているとも診断された。
赤ちゃんが勢いで出てきてしまうリスクがさらに高まっていたのだ。
医師には「高齢妊婦であることが原因ではない」と説明されたという。


野田聖子は、高齢出産のリスクとは、
「妊婦の血圧が上がったり、たんぱくに異常が生じたり、体重が異様に増えてしまったりすることなど」だと聞いており、そうした一般的なリスクは、それまでの彼女には皆無だった。

しかし
●咲江レディスクリニックの丹羽咲江院長はこう指摘する。

「子宮頸管も子宮口が柔らかくなるのも、妊婦が高齢であることとの因果関係は、ケースバイケースといえるでしょう。原因はふたつ考えられます。絨毛(じゅうもう)羊膜炎という炎症が原因となるものと、子宮頸管無力症という体質的な問題です。絨毛羊膜炎は疲労や過労が原因となりやすく、若い人にもよく起こります。ただ若い人とは基礎体力が違うので、高齢になればなるほど疲れやすくなることを考えれば、リスクは高くなります」


そして、
2010年10月26日の朝、
野田聖子は大量出血をして病院へ運ばれる。
この日から出産まで、2か月半に及ぶ入院生活が始まったのだった。


※女性セブン2011年3月17日号

-----------------------------------------------

男児出産の野田聖子/切迫早産でベッドに寝たきりだった
2011.01.06女性セブン

米国で第三者から卵子提供を受け、体外受精で妊娠していた野田聖子衆議院議員(50)が
2011/1月6日午前、男児(真輝まさき)を出産した。

お腹に異変を感じたのは、2010/12月の初めのことだった。
自宅のトイレに行くと出血と少量の破水があった。下腹部が張り、痛みもある。

「切迫早産です」

駆け込んだ病院でそう診断され、絶対安静、即入院をいい渡された。

「このまま出てきてしまうのではないかって…本っ当に不安でした」

野田聖子が診断された切迫早産とは、
妊娠22週以降37週未満に下腹痛、出血、破水などの症状が見られ、
早産の危険性が高い状態のこと。自らの状況について野田聖子本人はこう話していた。

「子宮が収縮して子宮頸管の長さが極端に短くなって、(早産の)リスクが高いっていわれました。それで、いまはベッドに寝たきり生活(笑い)。朝6時に起きて、子供の心音を聞いて、午後3時にはモニターで子供の様子を見て…あとはお腹が張らないように張り止めの薬は24時間点滴してます。いまは母子ともに順調ですが、胃が圧迫されて物が食べられなくなってるし、めまいがしたり、以前より妊婦だな…という症状が出てきています」


※女性セブン2011年1月20・27日号

------------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■


野田聖子
生年月日=1960年9月3日(51歳)
配偶者=元夫・鶴保庸介(未入籍)

ーーーーーーー

鶴保庸介(自民党伊吹派参議院議員)
つるほようすけ
生年月日=1967年2月5日(44歳)

2001年自由民主党の野田聖子元郵政大臣と「結婚披露宴」と称した盛大な式を、
東京、岐阜で5回にわたり挙げ、マスコミにも大々的に報道されたが、
5年後(2006年)に別離。
鶴保庸介は野田聖子との関係について
「元々籍も入れておらず、同居もしていなかった」と語っている。


2005年事実婚の関係にあった野田聖子元郵政大臣が、
小泉純一郎首相が成立に執念を燃やす郵政民営化法案に反対票を投じ、
第44回衆議院議員総選挙に無所属での出馬を余儀なくされる。

鶴保庸介は2005年8月10日、
「夫としては当然、妻の応援に向かわねばならない」として所属する二階派に退会届を提出した(選挙後に撤回)。なお、この総選挙で初当選し同じ二階派に所属した川条志嘉は2004年の第20回参議院議員通常選挙に民主党公認で和歌山県選挙区から出馬したが、鶴保庸介に敗れている。

2009年の第45回衆議院議員総選挙では自民党大敗の煽りを受け、
鶴保庸介が所属する二階派の衆議院議員は会長の二階俊博を除く全員が落選し、
二階派は伊吹派に合流した。

2010年7月の第22回参議院議員通常選挙に自民党公認で和歌山県選挙区から出馬。
長らく事実婚の関係にあった野田聖子の応援も受け、3選を果たした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2013年3月23日土曜日

2009/2/25京都教育大学集団準強姦事件1対6の19歳女子大生/成り行き同意性交と大阪高裁/京都地裁


京都教育大集団準強姦事件/大阪高裁/一審を破棄し[停学は有効]判決(2012/7/20)
2012/7/20(1万文字数)

集団準強姦容疑で逮捕されたが、不起訴処分となった京都教育大の男子学生ら4人が、
大学を相手取り、2009年3月31日の無期停学処分(京都地裁判決後の2011年9月解除)の無効確認などを求めた民事訴訟の控訴審判決が2012/7/20日、大阪高裁であった。

西村則夫裁判長は、
「教員を養成する大学として裁量の範囲内」として処分を有効と判断。
無効とした一審/京都地裁判決を変更した。

2011年7月15日の一審判決(京都地裁)は、
「学生らの言い分を十分に考慮しなかった」と処分を無効とした。

しかし西村則夫裁判長は、
事件では女性(当時19歳女子大生)の同意は認められるものの、
飲酒による判断力低下が推測されると指摘。
「将来教員となる可能性が高い学生らは分別の不十分な女性の軽率さに乗じず、教え、諭すだけの高い倫理観や高潔性が求められていた」と、処分の妥当性を認めた。
一方、2009年6月の不起訴後も大学のホームページに事件をめぐる記載を続けた点は、
「集団準強姦を行った、との誤った印象を与える」などとして、
一審(京都地裁)と同じく各10万円の慰謝料を支払うよう大学に命じた。

※逮捕後に大学側がホームページで「卑劣きわまりない」などと批判した点を
「集団準強姦を行ったとの誤った印象を与えた」と西村則夫裁判長は指摘。

ーーーーーーーー

京都教育大事件の控訴審判決が2012/7月20日に大阪高裁で下された。

この民事裁判は、
集団準強姦容疑で逮捕されたが、女子大生との示談が成立し不起訴となった京都教育大の男子学生ら4名が、大学に対し、大学の行なった無期停学処分の無効確認などを求めて争っていたものです(無期停学は京都地裁判決後の2011年9月解除済み)。

第一審の京都地裁判決(2011年7月15日)は、
「女子大学生の言動などから、当時酩酊していたとまでは言えず、明確な同意があったというべき」などと述べて、無期停学等の処分を無効とし、同大学に男子学生ら4名への慰謝料(各10万円)の支払いなどを命じた。

これに対し、大阪高裁(西村則夫裁判長)は、
大学の行なった処分は教員養成大学の社会的責任として合理的な措置であると、
京都地裁の判断を大きく見直す判決を下した。

ーーーーーーーーー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■大阪高裁民事控訴審(西村則夫裁判長)判決(2012年7月20日)によって、事件終結する■

■民事訴訟裁判にいたる時系列(簡素)
↓■京都地裁判決(杉江佳治裁判長)新聞■↓は下部に記載(毎日新聞/読売新聞)

①2009年3月31日に京都教育大学の無期停学処分は逮捕前に出され、
男子学生は受け入れる
②2009年6月1日に集団準強姦容疑の疑いで、国立京都教育大学生6名が逮捕された
③2009年6月26日【示談成立による起訴猶予の不起訴処分】
逮捕され加害学生とされた6名の弁護士からの示談の申し入れ成立をもって、
2009年6月26日に示談の成立による起訴猶予の不起訴処分である。

↓↓当事者不在(当時19歳女子大生)の民事訴訟開始する

④2011年7月15日京都地裁判決(民事訴訟)
男子学生4人が大学を相手取り起こした民事訴訟

↓↓(2011/7/29大学側控訴)
↓↓(2011/9月に京都地裁判決後/控訴審開始前に無期停学処分解除)

⑤2012年7月20日大阪高裁判決(民事控訴審結審)
大学側の控訴による控訴審が終結した。
事件名=無期停学処分無効確認等請求控訴事件(ネ2507号)
訴訟事由=大学の処分の無効確認
無期停学処分になった京都教育大学(京都市)の男子学生4人

第1回=2011/11/1
第5回=2012/7/20(判決)
高裁判決=無期停学処分は有効、大学に対し4人に各10万円の慰謝料を支払うよう命じた。
大阪高裁は大学の無期停学処分を有効、
逮捕後に大学側がホームページで「卑劣きわまりない」などと批判した点を「集団準強姦を行ったとの誤った印象を与えた」と指摘(西村則夫裁判長)。
1審同様、大学に対し、4人に各10万円の慰謝料を支払うよう命じた。

新聞=「高裁判決後、京都教育大は”主張がほぼ認められたと理解している”とコメントした」

◆この事件は終結した◆

↓京都地裁判決後/大阪高裁判決後↓

逮捕時実名・顔写真が明示されての報道であった。
実名と・顔写真はネット上に氾濫していた。が~
■2011年7月15日の民事訴訟第1審判決(京都地裁)後、
広範囲に削除要請が出された。
■2012年7月20日第2審判決(大阪高裁)後も、
削除要請が出されている、報道サイトからブログ、広範囲に削除要請がされている。
氾濫していた実名・顔写真は、少なくなった。
google写真検索では出現はするが、縮小版写真で見ずらい。
ただ、
1対6の対応事件の歴史に記憶するところである以上、
6名の実名/顔写真は、6名が超高齢になってもネットカレンダーに
刻まれる。
当時19歳女子大生JDの実名・顔写真は、
非ネットで空中に舞うホコリの様に、伝聞される。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓■事件時学年/部活/逮捕時年齢/逮捕時供述/京都地裁2011/7/15■↓

①磯谷昇太/4年/陸上部/22歳/[合意の上]/原告・記者会見a
②上田拓/4年/アメフト部/22歳/[被害者が誘ってきた]/原告・記者会見b
③田中康雄/3年/アメフト部/21歳/[見ていただけ]/原告・記者会見c
④姓名HJ/3年/ハンドボール部/21歳/[訓告Aに誘われた、触ってない]/原告

⑤竹田悟史/4年/陸上部/25歳/自供⇒一転して否認/不参加・記者会見d
⑥姓名OH/4年/サッカー部/22歳/[被害者は酔っていなかった]/不参加


2009年3月31日=性的行為を問題視して6人を無期停学処分に。
起訴猶予処分後の2009年7月には、
女子学生の卒業が見込まれる2011年3月末まで処分を見直さないと決めた。
その処分に対し、6人の内、
★4人が2009年8~11月に京都地裁提訴し、
★2人は経済的理由などから提訴を断念した。


2011/7/15京都地裁判決(杉江佳治裁判長)後、記者会見abcdの4名
①磯谷昇太(24)▽
②上田拓(24)▽
③田中康雄(23)▽と、

原告に加わらなかった
④竹田悟史(27)が会見。

※記者会見に出席しなかった姓名HJ/姓名OH
HJ=原田淳平(原告)
OH=小畑弘道(訴訟不参加)

ーーー
2009/3/31:大学は3名に訓告
訓告A/4年/アメフト部⇒2009/3卒/小学校教師に就職
訓告B/4年/?⇒2009/3卒/中学校代理体育講師に就職
訓告C/?年/?⇒在学
ーーー
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

■大学側の行動を中心に流れを組み替える■(詳細に)

●2009/2/25=集団準強姦事件発生
●2009/3/3=女子大生の母親が大学に相談
●2009/3/31=大学側が、
加害者とされた男子学生6名を無期停学、
見学者とされた男子学生3名を訓告処分とした。
しかし、
大学は警察への通報はせず、大学内での処分のみとした。

無期停学中学童保育指導員に従事していた逮捕者の1人が提出していた履歴書には、
「H22年9月卒業見込」と記載されていた。
これは大学が提示した無期の期限か?

●2009/4/4=被害者とされる女子大生は告訴する
処分学生9名は当該処分を受け入れ、不服とした女子大生は告訴する事となる。
被害者とされている女子大生は”大学の処分は軽すぎる!!!”

●2009/4/7=大学側、文科省に対して一連の経緯を報告
文部科学省"遅すぎる報告"と

●2009/6/1=集団準強姦容疑の疑いで、国立京都教育大学生6名が逮捕される
告訴の2009/4/4から2ヶ月弱の警察の捜査によって逮捕。
事件発生からは3ヶ月強が経過している。

逮捕の2009/6/1は10以上の報道だった
マスコミは実名・顔写真で報道した。

●2009/6/19=加害者6人側の弁護人が[告訴取り下げ]を条件に被害者側に示談を持ちかける。
●2009/6/22=京都地検は、被害者が示談に応じた(告訴取り下げた!!)ことを考慮し、
被疑者6名全員を処分保留で釈放する。
●2009/6/26=京都地検は、逮捕された6名全員を【起訴猶予の不起訴処分】とした。

●2009/8月~11月=逮捕者6人中4人が、大学の処分の無効確認を求め提訴していた

●2011/7/15=無期停学無効の京都地裁(杉江佳治裁判長)判決。
逮捕6学生中4人が大学を相手取って起こした民事訴訟

●2011/7/29=大学控訴
●2011/9月=無期停学処分解除
●2011/11/1=無期停学処分無効確認等請求控訴事件(ネ2507号)第1回口頭弁論(AM約1時間)
●2012/7/20=無期停学処分無効確認等請求控訴事件[西村則夫裁判長]第5回(判決)(PM)

△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

↓■京都地裁判決(杉江佳治裁判長)新聞■↓は下部に記載(毎日新聞/読売新聞)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

京都教育大学集団準強姦罪で事件当時19歳女子大生は6人と同意性交と、
京都地裁判決2011年7月15日:
1対6の【あとから不同意】のJD(女子大生)の特権は却下

「京都地裁判決(杉江佳治裁判長)新聞」
:毎日新聞/読売新聞は下の下記にある。


京都教育大学集団準強姦罪で、
事件当時19歳女子大生は、最後は、
【成り行き同意性交】として、
性数計算で金銭決着をした。

特に、
■女性は、その時の雰囲気での、

【成り行き同意性交】では、、
【あとから不同意】と、申告する例が多い。

それが、
男性にとって冤罪事件となる。

この事件は、
阿部定事件の様に、阿部定生存軌跡の記録された様に、
このJD女も、追跡記録されるかもしれない、し
歴史的多人数性交事件として取り上げられる。

1人のJD女に、短時間で連続6人との同意性交としては、
この6と言う数字を越える事件は、今後ないだろう。
と言うことで、
女特有の生物種として標準参考に取り上げられる。

阿部定は、
死後も、その末期状況が記録された様に、
このJD女も、

①19歳と言うこと、
②1対6と言う多人数の短時間連続性交と言うこと、

20歳を越えてないと言う事で、
際立って、興味高い性事件として、
JD女の死後も語られる。

ーーーーーーーーー

さらに、
■近年の「こころの女性化」した集団グループの
代名詞=2ch、らが、
この19歳女の生物権利にのせられ、
踊る操作線 ⇒ 踊らせられた操作線の2ch、
としても、例題になる。

この事件が、、
あるべき「本来の有名度」を、著しく越えて超有名にしてしまった
のは、
2chの特性興味過剰による連鎖反応が原因である。
従って、
2chと言う「こころの女性化」した集団がなかったら、
これほどの、話題にならなかった。
しかし、
2chが悪いのでなく、2chが害虫ではなく、
もともと、例えば、

コバエは、
ビールの残り汁に寄って、
大好きな嗜好性の汁をなめて、
卵を産みつけ
拡散するのは、誰も悪くはない。
コバエとは、そう言うものなのであって。

コバエが、
人間のために、一所懸命手伝う行動したら、
それは、コバエではない。

ヤクザ・暴力団が、例えば、
奨学金基金財団を創り社会貢献したら、
それは、おかしいいいのである。
ヤクザ・暴力団は、麻薬を売り、社会悪をして、
ヤクザであり暴力団なのである。

ーーーーーーー

女の生物権利=
自然野原での生物は、常に、
性交権限はメスにある。と言う現象。
それが、生物である人間にも適応されている。

そう言う意味で、
女は、恐竜脳の支配域が強い。
と言える。

例えば、
男が女と同意性交して、男が、
【あとから不同意】と申告しても、
事実確認以前に、そんな権利宣言は男には存在しない。
と言う自然生物則、、。
この不存在自然権は、合理的不合理的問題ではなく、
そもそも、46億年前からないのである。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

↓■京都地裁判決(杉江佳治裁判長)新聞■↓

京都教育大:集団暴行で起訴猶予 無期停学無効…京都地裁

酒に酔った女子学生に集団で性的行為をしたとして、
2009年、無期停学処分になった京都教育大学(京都市)の男子学生4人が、
大学の処分の無効確認を求めた訴訟の判決が、
2011年7月15日、京都地裁であった。

男子学生らは集団準強姦(ごうかん)容疑で逮捕されて起訴猶予処分になったが、

■杉江佳治裁判長は「(性的行為には)女子学生の同意があった。

本件は集団準強姦事件ではない」と認定。

そのうえで
「男子学生の言い分を考慮せず、合理性がない」と全員の処分を無効とし、
1人10万円の慰謝料支払いなどを命じた。

2009年2月にコンパで酔った女子学生に居酒屋で性的暴行を加えたとして、
京都府警が2009年6月、当時3~4年生の男子学生6人を集団準強姦容疑で逮捕した。
示談が成立し、京都地検は6人を起訴猶予処分にした。

大学は女子学生から相談を受け、府警に通報せず内部調査。
2009年3月、性的行為を問題視して6人を無期停学処分に。
起訴猶予処分後の2009年7月には、
女子学生の卒業が見込まれる2011年3月末まで処分を見直さないと決めた。

処分に対し、6人の内、
4人が2009年8~11月に提訴し、
2人は経済的理由などから提訴を断念した。

判決は、
「大学は当初から男子学生を隔離し、
女子学生の修学を支援する立場を固めていた。
男子学生は卒業や就職への活動が阻害されるなど著しい不利益を受けた」
と大学側の対応を批判した。


■京都地裁判決(2011/7/15)後、
①磯谷昇太(24)▽
②上田拓(24)▽
③田中康雄(23)▽と、

原告に加わらなかった
④竹田悟史(27)が会見。

それぞれ「不適切な行為だった」と謝罪したうえで、
上田拓は「集団準強姦という卑劣な行為は、
なかったとの判断に安堵(あんど)でいっぱい」と話した。

京都教育大学企画広報課は、
「判決内容を詳細に検討したうえで方針を決定する」とコメントした。

(2011年7月16日/毎日新聞)

※記者会見に出席しなかった姓名HJ/姓名OH
HJ=原田淳平(原告)
OH=小畑弘道(訴訟不参加)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

集団準強姦容疑の京都教育大生「停学は無効」・・・京都地裁判決

女子大生への集団準強姦(ごうかん)容疑で逮捕され、
不起訴(起訴猶予)となった京都教育大の男子学生6人のうち4人が、
大学側を相手取り、無期限停学処分の無効確認などを求めた訴訟の判決が
2011年7月15日、京都地裁であった。

■杉江佳治裁判長は、
「女子大生には同意があり、集団準強姦事件とは言えない」
として無効と認めたうえで、
それぞれに10万円の慰謝料の支払いなどを命じた。

判決では、
事件日2009年2月25日夜、
学生らは京都市内の居酒屋であったコンパに参加。
後日、女子学生が「店内で性的暴行を受けた」と訴え、
大学は男子学生らを無期限停学や卒業保留などとした。

女子大生は「深酔い状態だった」としたが、

■杉江佳治裁判長は他の学生の証言などから、
「酩酊(めいてい)とまでは言えない。
大学が学生らの言い分を考慮せず、不利益な処分を科したことに、
客観的な合理性がない」とした。


京都地裁判決後、
原告側が市内で記者会見。
当時、3年だった男性・田中康雄(23)は、
「ようやく止まっていた時間が動き出すと思う」と声を詰まらせ、
代理人の弁護士は「ある意味、刑事事件での無罪にあたる」と判決を評価した。

判決について、
京都教育大企画広報課は、
「早急に内容を詳細に検討し、今後の方針を決定します」とコメントした。


(2011年7月16日 読売新聞)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

しかし。
19歳の女子大生が被害届を取り下げ、
アメリカンフットボール部、サッカー部、陸上部など男6人と、
金銭的に示談成立。
で、終わり。

痴漢冤罪事件では、
科学的証拠不要で、
女の言い分だけで、
この男、犯人と立件する。

今回も、
19歳の女の態度言い分で、
立件を取りやめた。
女検事もあっさりと引いた。
外部の知らない意味がある。
新聞記者は知っているかもしれない。

この19歳女子大生が
何の色けもなく
誘い気もなく、やられた。としても、
なぜ?連続1人→6人まで出来るのか?
どう考えても、一方的強姦と思えない。

怖くて声も出せないとしても、
最後の締めが金で決める根性なら、
サワグ怒鳴る声は出る

結局、
肉体の使用料金の算定で、
デカデカとニュースにして訴えて、
警察検察をかつぎ、示談金を有利にした。
と言う結果になった。

金をもらうと言うことは、
肉体使用料金の問題に帰着する。
ことになる。

1回性交=???円での、
示談金の単純計算で決着したのだろう。
y=kχ の1次線形の世界である。


金はもらう必要はない。
どうせ有名人になったのだから、
いまさら幕引きしても、顔名前は消せない。
なら、争うべきだった。

なんで、こんなに女の態度で
振り回せられる。
集団準強姦は、親告罪でないのだから、
被害届を取り下げても、立件できる。
のだから、

きっと、
この19歳女は、予想外の社会踊りに、
1億人社会現象以上に、、
19歳女本人が、最も最大に驚いたであろう。
このJD女には、
これからの人生、残り80年に、
こころに凍結される。

19歳の女に、好き勝手にされるのは、
なんで、訴えたのだ、とアホらしいい。

示談金の話に執着したっと言うことは、
居酒屋4階で、ダービー一気飲みで、
多少は酩酊であったにせよ、、
居酒屋5階の個室で、
6人の男と合意の上で、成立していた。
となる。


結果的に、
このデカデカおおさわぎがなかったら、
示談金交渉は不成功であったはず。。。
6人の男、親と話し合っても、、、
「合意だった」と取り合ってくれなかった。はず。
ならば、
この戦略は19歳の女の利益と見る。

ただ、、、、
この19歳の女子大生は、
その大学では、顔名前容姿など、
いつまでも、未来人生に引きずるだろう。

この19歳女子大生は、
ある意味で、
”阿部定事件”の様に、
記憶に引きずる事件として、
残る。

2~3年経過後で、
ウィキペディアに記載されるだろう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■事件の概要■

事件日=2009年2月25日
加害者=6人の名前写真は検索できる
被害者=事件当時19歳女=2~3年も経過すれば検索できるだろう


2009年2月25日夜、京都市中京区の居酒屋で開かれたコンパで酒に酔った女子大生(当時19歳)に集団で暴行したとして、京都府警捜査1課と五条署は6月1日、京都教育大学の男子生徒6人を集団準強姦の疑いで逮捕した。


■告訴までの経緯(時系列)■
2009年:

2月25日 事件発生

3月3日 女子大生が教員に相談

3月6日 大学側が「ハラスメント防止委員会」設立

3月下旬 女子大生が警察に相談

3月31日付 男子学生6人を無期限停学処分

4月4日 女子大生が告訴

6月22日付 女子大生が告訴取り下げ

6月22日 京都地検が6人を処分保留で釈放


■突然の幕引き 京教大集団暴行 起訴猶予へ■

Kyoto Shimbun 2009年6月23日(火)

示談成立による告訴取り消しで、京都教育大生6人による集団準女性暴行容疑事件は22日、突然に終結した。
京都地検は「大学内での解決はあり得ず、強制捜査で決着が付いた」と説明する。

6人の弁護人は「犯罪を疑う見方はまったく間違い」と捜査を批判していたが、

示談成立の理由については口をつぐむ。

6人は刑事罰に問われない。

京都府警によると、女子大生は事件当夜、少なくとも十数杯のビールを飲んでいた。府警は「女性は酩酊(めいてい)状態だった。いつ人が来るかも分からない場所で、複数の男性と性行為をすることを、女性が正常な判断で受け入れることはない」とみて、酒や薬物で抵抗できない状態にして暴行した場合に適用される集団準女性暴行容疑での逮捕に踏み切った。

一方、6人は容疑を否認し、19日に開かれた拘置理由開示の法廷では、
弁護人が女子大生の当時の言動などを詳細に説明し、
「酩酊状態ではなかった」と主張した。

集団準女性暴行罪は被害者の告訴がなくても立件は可能だ。

起訴を見送った地検は
「立証が難しくなったのではなく、告訴の取り消しで被害者が処罰を望んでいないから」と強調する。
しかし、告訴の取り消しによって、
公判段階で女子大生の協力が得られなくなる可能性もあり、
捜査側にとって想定外だった面は否めない。


他方、
①全面的に容疑を否認していた6人が示談した事実は、少なくても6人に道義的な責任があったことの裏返しだとも言える。
②同じ論理で被害者が告訴を取り下げ、示談した事実は、少なくとも
強姦か成り行き同意かは女性のみが知る。とも言える。


性暴力の被害者を支える「ウィメンズカウンセリング京都」の井上摩耶子代表は「刑事罰に問われなくとも、6人の取った行動は
★女性の性的自己決定権★を奪う行為だ。

告訴を取り消したことで、女子大生が心ないバッシングを受けないか

佛教大の広瀬卓爾教授(犯罪社会学)は「6人の行動はどこの学生でも起こしうる問題だ。集団で飲酒した上での『ノリ』で行われたなら、それをやめさせる判断は周囲にも生じにくい。再発防止のためにも、原因を解明し、大学にかかわるすべての人が自戒するきっかけにしなくてはならない」と訴えた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー